ニュース

最新情報/告知情報の紹介です。

東京マラソン2018に向けた普通救命講習会~身につけよう応急手当~

2018年1月25日

東京マラソン2018 [平成30年2月25日(日)開催] に向け、1月13日(土)に、救命の社会的インフラ(BYSTANDER/バイスタンダー*1)の輪を広げ、安全性をさらに高めていくことを目的として、東京マラソン2018参加ランナーやボランティアを対象に「東京マラソン2018に向けた普通救命講習会~身につけよう応急手当~」を開催しました。

注*1 傷病者の救命効果を高めるためには、事故現場に居合わせた人(BYSTANDER/バイスタンダー)による応急手当が極めて重要です。 緊急時、ためらわず応急手当を行えるように講習会を実施しています。

午前と午後の部あわせて約600人の参加者が集まり、心肺蘇生の方法、AEDの使用方法について、講習と実技を交えて行われました。大会当日を想定したチームでの実技トレーニングでは声を掛け合いながら全員で連携を図る姿も見られました。講習会終了後には、参加者一人一人に救命技能認定証が手渡されました。

東京マラソン2018にランナーとして参加予定の沓澤成和さんは、「当日ランナーとしてはもちろん、東京マラソンEXPO 2018にはボランティアリーダーとして参加するため、自ら学びたいと思い参加しました。3年前に学んだ応急手当とやり方が変わっていて、応急手当の仕方も年々進化していると実感しました。今回の講義を活かして、安全管理をしっかりし、周りの方々と協力していきたいと思います。」と当日に向け、意気込みを語っていました。また、東京マラソン2018にボランティアとして参加予定の鳥居恵子さんは、「ボランティアとして大会に貢献したい思いと、私生活でも今後のためになると思い、初めて受講しました。今日の講義を通じて、知っているようで実は知らないことを改めて学ぶことが出来ました。共通の目的に向かって、周りの方々と協力し実践的な講習を受けることが出来たので、とても有意義な時間でした。当日は多言語対応ボランティアとして参加するので、今日の内容を英語で言えるように準備したいと思います。」と、ボランティアとしての責任感あふれるコメントを頂きました。

東京マラソンでは、世界一安全な大会運営を目指し、今後も救護体制の強化を図ってまいります。

当日参加者のインタビューを含んだレポートはこちら

IMG_1898.png IMG_1846.png

  • 東京地下鉄株式会社