*オリジナルのリリースの正式言語は英語であり、この内容及び解釈については英語が優先となります。
原文はこちら
エリウド・キプチョゲ、マルセル・フグ、タチアナ・マクファーデンがアボット・ワールドマラソンメジャーズシリーズXの優勝者に
初の開催となった車いすシリーズを含む1年間に渡るシリーズが2017ボストンマラソンで最終戦を迎えた。
アボット・ワールドマラソンメジャーズ(AbbottWMM)シリーズXの優勝者は、エリウド・キプチョゲ(ケニア)、マルセル・フグ(スイス)、タチアナ・マクファーデン(アメリカ)となりました。
選手たちは、世界で最も名高いアボット・ワールドマラソンメジャーズの大会(東京、ボストン、ロンドン、ベルリン、シカゴ、ニューヨークシティ)および、オリンピック・パラリンピックマラソンを含むこの12ヶ月のレース結果に基づき、タイトルを獲得しました。
AbbottWMMのGMであるティム・ハジマは、次のように述べました。「世界の最も優秀な選手たちがAbbottWMMの優勝を目指して戦います。エリウド、マルセル、タチアナの技術やスピードは圧倒的で、この1年間で開催されたシリーズXにおける彼らの活躍から見てもそれは明らかです。
「フィニッシュラインへ一番にたどり着くことを目指す素晴らしいエリート選手や、健康がもたらす可能性を証明されることにより、私たちは刺激を受けます。アボット・ワールドマラソンメジャーズのパートナーであることを嬉しく思い、そして1年間厳しいレースを戦ってきた、新たにスタートしたAbbottWMM車いすシリーズも含めた男女全ての選手を称えます。」とアボットのグローバルブランドストラテジー担当バイスプレジデントであるクリス・ミラーはコメントしました。
ティム・ハジマは、クリス・ミラー、そして、早野忠昭(東京マラソン レースディレクター)、トム・グリルク(ボストン体育協会CEO)、キャリー・ピンコウスキー(Bank of Americaシカゴマラソン エグゼクティブレースディレクター)、ピーター・チャチャ(ニューヨークロードランナーズ プレジデント/TCSニューヨークシティマラソン レースディレクター)と共に、ボストンで行われたシリーズX優勝者表彰セレモニーに出席しました。
AbbottWMMは、ジェミマ・スムゴング(シリーズXのリーダーボードで現状首位)のドーピングに関する調査および、その後の異議申し立て等を含むプロセスが終了した後、シリーズXの女子優勝者の発表を行います。AbbottWMMの規定において、IAAF、世界アンチ・ドーピング機構(WADA)、各国の競技連盟および各 AbbottWMM 大会により定められたアンチ・ドーピング規定に違反した選手は、AbbottWMM シリーズタイトルを獲得する資格を失います。
アボット・ワールドマラソンメジャーズ シリーズX優勝者
2016ロンドンおよびオリンピックマラソンでの勝利により、50ポイントを獲得したキプチョゲは、シリーズXのリーダーボードトップとなり、50万ドルの賞金と、2度目のAbbottWMM優勝タイトルを獲得しました。キプチョゲのロンドンにおけるフィニッシュは、世界記録にわずかに及ばなかったものの、大会新記録を樹立し、世界を代表する偉大なマラソン選手としての地位を確固たるものとしました。
初の開催となったAbbottWMM車いすシリーズでは、フグとマクファーデンが、激しい優勝争いで対戦相手たちを打ち負かし、驚くべき数の優勝を収めました。1年間の大会シリーズを席巻した2人は、賞金としてそれぞれ5万ドルを獲得。フグは、ボストン、ロンドン、パラリンピック、ベルリン、シカゴマラソンで優勝し、125ポイントを獲得。マクファーデンは、ボストン、ロンドン、シカゴ、ニューヨークシティマラソンで優勝、パラリンピックでは2位に入っています。
「マルセルとタチアナは卓越している。AbbottWMMがパラアスリートコミュニティの功績を高めていく上で、彼らのリーダーシップが助けになります。」とハジマは語りました。
ランニング業界でのアンチ・ドーピングの取り組みをけん引するAbbottWMMは、優勝賞金の支払いを、5年間に渡り行います。AbbottWMMはIAAFと共同で最大規模の検査対象者リストを作成し、150名を超える選手を対象に、年間6回以上の競技会外検査を行うことを目指し出資しており、先に述べた賞金の支払い方法も、この取組みを補完するものです。
アボット・ワールドマラソンメジャーズの形式
1年のシリーズ期間中の対象レースにおいて上位5位までの入賞者に以下のポイントが付与されます。
• 1位:25ポイント
• 2位:16ポイント
• 3位:9ポイント
• 4位:4ポイント
• 5位:1ポイント
1年間のスコアリング期間中、最も多くポイントを獲得した男女選手がAbbottWMMシリーズチャンピオンとなります。最大2つの対象レースからのポイントが加算されます。車いすシリーズは、最大5つの対象レースでのポイントが加算されます。選手は期間中に少なくとも2つのレースに出場する必要があります。
AbbottWMMシリーズⅩの対象レース:
2016年04月18日 ボストンマラソン
2016年04月24日 ロンドンマラソン
2016年08月21日 リオオリンピックマラソン
2016年09月18日 リオパラリンピックマラソン
2016年09月26日 ベルリンマラソン
2016年10月09日 シカゴマラソン
2016年11月06日 ニューヨークマラソン
2017年02月26日 東京マラソン
2017年04月17日 ボストンマラソン
※現AbbottWMMシリーズXリーダーボードはこちら
*オリジナルのリリースの正式言語は英語であり、この内容及び解釈については英語が優先となります。
原文はこちら