大会について

東京マラソン2025に関わるすべての方へのご案内です。

フィニッシュ周辺マップ

フィニッシュ周辺エリアで応援・観戦される際のお願い

フィニッシュ周辺の日比谷通り、丸の内仲通り、行幸通りの一部は通行規制エリアとなっております。
ランナー・関係者以外の立ち入りができない区画がありますので、スタッフの指示・誘導に従っていただくようお願いいたします。

ご迷惑をおかけしますが、皆様のご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。

  • 丸の内仲通りの観戦エリアは非常に混雑することが予想されるため、入場規制をする場合がありますので、予めご了承ください。
  • コース横断は出来ませんので、地下通路をご利用ください。地下通路の詳細は、「フィニッシュ周辺マップ」の抜け道ガイドをご確認ください。
  • ガードレールや橋など、沿道公共物への横幕、旗、のぼりなどをくくりつけることはできません。
  • 柵やガードレールを乗り越える、足を掛ける、寄りかかる、上に乗るなど歩道から身を乗りだしての応援は危険ですので、おやめください。そのほか、踏み台・脚立を利用しての応援、撮影なども危険ですのでご遠慮ください。
  • 応援される方は各ビル、店舗にてお買い物をされているお客様などのご迷惑にならないようにお願いします。
  • 自家用車での送迎や貸切バス等でフィニッシュエリアへの来場はできません。
  • なるべく所定のトイレをご利用ください。
  • ごみは各自持ち帰りください。
  • 大会当日は長時間の交通規制が行われます。皆様のご協力をお願いします。

フィニッシュ周辺マップ

※画像をクリック(タップ)すると拡大できます。

フィニッシュ周辺マップ
PDFデータはこちら
  • 東京地下鉄株式会社