大会について

東京マラソン2025に関わるすべての方へのご案内です。

TOKYO MARATHON CREATIVE CAMP
~みんなでつくったグッズをもって、東京マラソンを一緒に応援しよう~

親子を対象に、廃材やリサイクル素材などを使ったオリジナル&サステナブル応援グッズをアーティストとともに制作するワークショップを実施します。想像力を発揮したみなさんからどのような応援グッズが出来上がるのか楽しみです。

日時

3月1日(土) ①10:30~11:30 ②13:00~14:00 ③14:45~15:45

ワークショップ

東京ビッグサイト会議棟1階レセプションホール

つくるもの

ペットボトルとコーステープでつくる応援マラカス / みんなでつくる応援ボード

親子参加者募集中 2月17日(月)17時まで

プログラム講師 酒井先生コメント

東京マラソンで出た廃材やゴミを使って応援グッズを作りましょう!普段当たり前に捨てているゴミや素材も視点を変えれば、色々な可能性が生まれます。今回のワークショップがその視点を持つきっかけになれば嬉しいです。

アーティストプロフィール

酒井嵩人(SHUTO SAKAI DESIGN / CEKAI)

プロダクトデザイナー/クリエイティブディレクター。 クリエイティブチームCEKAIに所属。 プロダクトデザインを軸に玩具、パッケージ、インテリア、空間など幅広い領域でデザインを行う。自身が立ち上げたトイブランド「NEONTOYS」では3Dプリンターなどを使い、様々なアプローチでトイ・グッズをリリースする。

  • 東京地下鉄株式会社